不動産会社への訪問数は2店舗未満へと減少
お部屋探しの際、不動産会社店舗への訪問数は平均1.9店舗と初めて2店舗を割る結果となりました。さらに別調査の世帯構成別において、「一人暮らし層」の52.5%が「1店舗」との結果も出ています。お部屋を探すにあたって、物件をある程度検索してから来店するという行動パターンが見られます。よって、インターネットへの掲載がないと案内に至らず、不動産会社の営業力よりも、まずは検索されるための物件力(差別化)が必要とされているようです。
検討から契約までの期間は、平均23.5日と短期化が進行!
検討から契約までの期間は平均23.5日と短期化が進み、全体の40.0%の人が10日未満で契約、79.7%の人が30日未満で契約までに至っています。検討段階で住みたいと思うお部屋をある程度絞り込んでいるために、契約するための期間が年々短くなっているようです。